家事コーナーのある住宅の間取り図

今回は38坪4LDKの家事コーナーのある間取りになります。
玄関ホールの方は南の方になっていて南道路の想定になっています。

南の道路から駐車場とか庭を配置して
そして南東の方角の方に玄関ホールを設けています。

玄関ホールの方は4畳と奥に広いタイプになります。
そして土間収納と玄関のシューズボックスがあります。

玄関入ってすぐのところにトイレ配置してすぐ使うことができます。
玄関の正面に扉がないので見えにくくなっています。

リビングダイニングキッチンは20畳の広さでキッチンは対面式キッチンです。
キッチンの横に作り付けのカウンターの家事コーナーが特徴になります。
こちらの方は主婦専用の家事スペースになります。

例えばダイニンこのところで作業してもよいのですけれども
作業して買い物に行ったりあるいは他の用事をしに行くということになると
一時的におきっぱなしになるとかいうことになります。

おやつとか食事をするとなると一回片付けなければいけません。
作業するのに1回中断するというのが非常に苦痛になってきます。

こちらの家事コーナーがあれば誰でもパソコンとか他の作業するのに
中断したとしてもまたここで再開することができます。

奥の方には洗面脱衣室と浴室があります。

リビング階段の方になっていて階段の下の収納を
洗面脱衣室から使うことができるので
リネン庫的に洗剤とかですねタオルとかを入れる収納に使うことも可能にです。

リビングダイニングキッチンに対しては
和室を引き戸で開放できるようになっているので
少し広がりを拡大していくこともできます。

こちらの方は玄関から入るように設定してもいいと思います。
和室の方は東の方に窓がある形で床の間と押入れ一畳があります。

リビング階段で2階に上がっていきます。
冬の暖かい空気が上に上がらないとかそういった形で
空調的な問題を解消するのにつけているものです。

2階にはフリースペースがあります。
このフリースペースを通って南のバルコニーに出ることができます。
バルコニーは東西に広く奥行きもあるので
物干しとか布団を身に非常に便利なスペースになっています。

フリースペースの方は天井に物干し竿などをつけるとかして
物干しスペースに使ってもいいし
勉強スペースとか読書スペースに使えるような広さにしてます。

廊下にするのではなくて倍ぐらいの幅にすることで
使えるスペースにしたというようになります。

洋室6畳が二つあって東の方と南の方から窓を取っています。
各部屋にはクローゼット一畳がついていて
寝室の方は8畳のスペースウォークインクロゼットが3畳の大きさになります。

2階の方に洗面とトイレがあるので1階のトイレとか洗面を
他の人が使っている場合でも2階を使うことができるので
自分が使いたい時に使えないストレスというのは軽減されていきます。

今回の間取りの特徴は家事コーナーがキッチンの脇にあること
また2階の廊下を広げていくことで物干しスペースとか
読書スペースとかいろんな使い勝手にできる間取りになりました。



家づくり検索

カテゴリー: 38坪,新築 間取り プラン,新築 間取り 実例,新築 間取り図 | Tags: , ,

初めての家づくりというと何から始めたらよいのか?
わからなくなってくると思います。

まずは将来の家族構成を想像します。
夫婦二人と子供は2人なのか?
子育てのイメージをして部屋数を決めます。

親と同居の可能性はあるのか?
二世帯住宅として建てるのか?

収納はどのくらい必要なのか?
人気のシューズクローク土間収納やパントリー収納
小屋裏収納やウォークインクロゼットは必要か?

書斎があれは仕事はもっと良くなりそうだろうか?
家事室があれば家事がはかどりそうか?
部屋干しのサンルームをつけるか乾燥機を買うのか。
リビングダイニングキッチンはどのくらい位の広さで
1階に作るのか2階にリビングを作るのか?

リビング階段にして家族のコミュニケーションを強くするか
リビングに学習コーナーをつくって宿題を教える。

中庭が欲しい。吹き抜けが欲しい。
シースルーの鉄骨階段にしたい。

ウッドデッキのテラスが欲しい。
ベランダは大きくしたい。

洗面脱衣室はどのくらいの大きさ、お風呂はどのくらいの大きさ?

チェックする項目を自分なりに書き出してみましょう。
新築間取りの上へ

最近の投稿

プロフィール

一級建築士 、一級建築士事務所を主催。注文住宅の設計を手掛ける。ハウスメーカーの立ちあげなどに関わる。現在要望の多い間取りをデータ化。間取りデータバンクにて無料の間取りを作成中。

カテゴリー

アーカイブ